梁職貢図(職貢図/貢職図) 原文全文【解説なし】
当ページのリンクには広告が含まれています。
こちらの記事では、史料『職貢図』の倭や邪馬台国に言及した部分の原文のみを掲載しています。
解釈や補足説明を含まない構成となっており、原典の言葉に直接向き合うための資料としてご活用いただけます。
※文意の解説・現代語訳・学説比較については別記事にまとめております。
史料の原文は、句読点や段落などがなく、漢字の連続体で記されています。
本ページでは可読性を考慮し、一般的な解釈に基づいて適宜改行・区切りを加えています。
区切る場所が間違っている可能性は十分考えられます。
目次
『蕭繹職貢図』(宋人摹本残巻)
『蕭繹職貢図』
倭國使
倭國在帯方東南大海中依山島居自帯方循海水乍南乍東對
其北岸歷三十餘國可万餘里倭王所(※1)在會稽東氣暖地温
出眞珠青玉無牛馬虎豹羊鵲 (※2) 面文身以木綿帖首衣
横幅無縫 (以下欠落)
※1:一部が欠けており正確には読み取れない。
※2:完全に敗れており読み取れない。
『愛日吟廬書畫續録』卷五清 7 张庚诸番职贡图卷(諸番職貢圖巻)
『諸番職貢圖巻』専修大学東アジア世界史研究センタ一年報第6号より(2012年3月)1
斯羅國(…中略…)或屬韓或屬倭
倭國在東南大海中依山島為居地氣暖
出珍珠青玉無(※3)黥面文身以木綿帖頭衣
横幅無縫但結束相連好沈水捕魚蛤婦人只被髮衣如單被
穿其中貫頭衣之男女徒跣好以丹塗身種禾稲麻苧蠶(※4)桒出袖布縑錦
兵用矛盾木弓箭用骨為鏃其食以手器用籩豆死有棺無槨齊建元中奉表貢獻
※3:欠落しているが「牛馬虎豹羊鵲男子皆」と思われる。
※4:蠶は簡体字では蚕が2つ横並びになるらしい。当サイト管理は証拠未確認。
職貢図とは?
職貢図の成立過程や信憑性などは、別途記事化しています。
あわせて読みたい
梁職貢図(職貢図/貢職図)とは?
古代中国の皇帝に対して周辺国が職貢する様子を図解した職貢図。倭人についての記述がありますが、具体的にいつ頃の時代を様子かは確定していません。
注釈・参考資料など
楽天ブックス
¥9,350 (2025/07/08 13:58時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
研究者にシェア
コメント